ゲーマーによる自分のゲームの探し方

 初めまして、GameNeedsです。

 初心者・中級者向けのゲームブログを書いていきます。

 

 早速ですが、最初の記事としては自分のゲームの探し方について解説していきたいと思います。(^▽^)/

 

 おそらくこの記事を見ている方で自分はこのゲームならだれにも負けない、というゲームを持っている方はいないと思います。

 

 

 【自分に向いてるゲームの探し方】

 1. 誰にでも向き、不向きは存在している

 「ゲームなんて練習すればだれでもうまくなれるでしょ」と思っている人は多いと思いますが、違います。誰にだって向き、不向きはありますし、実際これを書いているライターWは主にFPSが得意分野です。この向き、不向きは結構重要でこれはスポーツと同じでサッカーがうまい人やバスケのうまい人みたいな感覚で考えてもらえれば大体のイメージはできると思います。

 

 2. 自分の得意なゲームの探し方

 早速ですが本題です。この世には様々なゲームが存在しています。FPS(ファーストパーソンシューティング)、カードゲーム、戦略ゲーム、などなど、あげていけばきりがないほどこの世にはゲームが存在しています。これらのゲームの特徴と必要な能力を解説していきます。

 

 

 【ゲームの種類】

  1. FPS・シューティング

 先ほど言っていたFPSですが、これはゲームの中で最近大きくなってきたゲームでいわゆるシューティングゲームといわれるものになります。有名なものでいえばフォートナイト、COD(コールオブデューティー)、R6s(レインボーシックスシージ)。この手のゲームは意外と思っているよりも血やス暴力的表現などはないです(作品にもよりますが)。

 この手のゲームはバトルロワイヤル、サーチアンドデストロイ、チームデスマッチなどに分けられています。

 このようにいろいろなジャンルが存在していても、基礎として必要な能力は動体視力、応用力、空間把握能力です。この手のゲームでは銃を撃つタイミングがとても大事になり、いわゆるエイム(照準を合わせる能力)が重要になってくるので動体視力は必須級に大事です。

 次に応用力ですが、どんなシチュエーションになってでも その状況を切り出せるような能力が必要です、「例えばここで裏どり(敵の背後を突くような動き)が必要」や「ここを防衛してからカウンターをしたほうがいい」などの状況判断からチームを勝利に導かなければなりません。

 空間把握能力は先ほどの応用力と近く、敵がどのスペースにいて、「自分がどう動けば射線に写らないのか」などの敵の位置、味方の位置を考えながらプレイする能力です。

 ライターWはフォートナイトの元プロです、なので色々言わせてもらってます

m(_ _"m)

 

 2. カードゲーム

 これは読者の皆さんも一度は聞いたことのある遊戯王デュエルマスターズなどの普通のカードゲームと必要な能力や向いている人は何ら変わりはありません。有名なゲームでいえばシャドウバース、ハースストーンなどですね。

 このゲームで一番必要な能力は自分のカードの能力を「連鎖」していることを考える能力です。例えばですが「ここでこのカードを使えばこのカードの能力が活かせる」などの思考能力です。ただ、カードゲームの向き不向きは難しく、一度プレイしてみて好きだったら初めて見ていいと思います。

 自分の上司はチュートリアルで死んで萎えてました( ´∀` )

 3. 戦略ゲーム

 いわゆる戦略ゲームですが、これは色々なゲームが存在してます。クラロワやクラクラなどのカード式の戦略ゲームであったり、LOL(リーグオブレジェンズ)などのアクションシューティングに近いようなゲームも存在しています。

 ただ、どんなものでもこの種のゲームで必要な能力は高い計算能力です。

 いわゆる「数学ができる!」などの計算能力ではなく、もし自分の操作しているキャラクターをここに設置していたり、罠や攻撃方法の計算などが必要になります。

 

おすすめPCの購入はこちらから!

MacbookなどのPCレンタルなら【モノカリ】

 

 

 以上が色々なゲームで必要にな能力になります!自分に合ったゲームを見つけられたら幸いです。楽しんでいただけたらぜひ次の記事も見てください!